filter/win32/ichitaro456.pl でエラー ― 2006年01月22日 05時16分26秒
filter/win32/ichitaro456.pl の
my $fh_cmd = util::efopen("$ichitaro456 -k -s -p NMZjstxt.$tmpext |");
で、落ちているみたいなのですが、ichitaro456.pl はそれほど書き換えてはいません。それなのに、動作が変わるのは謎です。
仕方がないので、util::syscmd を使うように書き換えたら、コマンドのパス区切りを "/" で呼び出すと、動作しないことがわかりました。
ということで、pl/util.pl の syscmd も手直ししました。
ちなみに pltests/pltests.pl.in の syscmd はもともとそのようになっていたので、pltests 開発中には気づいていていたようでした。
pltests/pltests.pl.in には別のバグ("/d", "/x" が抜けている)があったので、それも修正しました。
my $fh_cmd = util::efopen("$ichitaro456 -k -s -p NMZjstxt.$tmpext |");
で、落ちているみたいなのですが、ichitaro456.pl はそれほど書き換えてはいません。それなのに、動作が変わるのは謎です。
仕方がないので、util::syscmd を使うように書き換えたら、コマンドのパス区切りを "/" で呼び出すと、動作しないことがわかりました。
ということで、pl/util.pl の syscmd も手直ししました。
ちなみに pltests/pltests.pl.in の syscmd はもともとそのようになっていたので、pltests 開発中には気づいていていたようでした。
pltests/pltests.pl.in には別のバグ("/d", "/x" が抜けている)があったので、それも修正しました。
一部のテスト用データが含まれない不具合修正 ― 2006年01月22日 17時30分16秒
以下のテスト用データが含まれていないことに気づきましたので、
tests/data/ja/Makefile.am に追加しました。
oocalc.ods
oodraw.odg
ooimpress.odp
oowriter.odt
visio2002.vsd
zip.zip
Namazu 2.0.15RC4 以降のアーカイブには含まれるはずです。
tests/data/ja/Makefile.am に追加しました。
oocalc.ods
oodraw.odg
ooimpress.odp
oowriter.odt
visio2002.vsd
zip.zip
Namazu 2.0.15RC4 以降のアーカイブには含まれるはずです。
最近のコメント