部分一致検索も強調表示2006年06月01日 01時35分50秒

部分一致検索の場合、キーワードが強調表示されませんでしたので、これを修正しました。

例えば、"*text*" の場合、"text" 部分が強調されます。

Namazu 2.0.17 について2006年06月01日 01時43分20秒

予想外に Namazu 2.0.16 リリース後にいろいろなバグフィックスを行いました。 新しいバージョンがリリースされないと使われないので、バグも発見されないということのようです。

今のところ wv-1.2X 対応ができれば 2.0.17 をリリースしても良いかなという気になっています。

本来ですと、Namazu 2.2.X, 2.3.X への移行作業をしないといけないのですが...。

Search-Namazu 0.94 リリース2006年06月01日 12時02分35秒

Search-Namazu 0.94 がリリースされました。 CPAN からも入手できます。

http://cpan.uwinnipeg.ca/dist/Search-Namazu

主な変更点

  • 検索結果を配列の参照で取得できるようになりました。(高速化)
  • 従来、フィールド検索のフィールドの指定方法がなく利用できませんでしたが、フィールドの指定が可能となりました。
  • フィールドデータの取得が可能となりました。ユーザ定義フィールドの取得も可能となりました。
  • 最大ヒット数を指定できるようになりました。
  • 取得する結果件数を指定できるようになりました。(従来は全件のみ)
  • Perl 5.6.0 で検索結果が1件少なくなるバグが修正されました。

Namazu-2.0.16 + wv-1.2.1 は問題なし2006年06月01日 14時36分50秒

Namazu-2.0.16 と wv-1.2.1 の組合せはうまく動作しないらしいという話があったので、Fedora5 マシンを用意して確かめてみました。

その結果、特に問題なく正常に動作することを確認しました。

うまく動作しない環境というのは、おそらく wv のインストールに問題があったのでしょう。mknmz では --charset オプションで EUC-JP を指定しますので、iconv が EUC-JP をサポートしていなかったとかかもしれません。