発見!? 改訂 Namazuシステムの構築と活用2006年09月02日 02時39分59秒

「改訂 Namazuシステムの構築と活用」を発注可能なところを発見しました。

http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/2276979/s

ただし、販売中とはなっていますが、取り寄せの結果、品切れとなる可能性もあるようです。 興味のある方はダメもとで注文してみてはいかがでしょう。

Namazu 2.0.17 のリリース準備2006年09月02日 04時10分59秒

HEAD は、まだまだ使える段階ではないのですが、(これから修正していくとして) development-2-1 移行作業については一段落しました。

そこで、次は Namazu 2.0.17 のリリース(10/29予定?)の準備をしようかと思います。 2.0.16 リリース以降に大きな修正はありませんが、意外にいろいろ修正しています。

主な修正

  • filter/win32/olevisio.pl Visio 2000 対応
  • Windows版で強調表示できない場合があるバグを修正
  • filter/mailnews.pl base64/qcode でエンコーディングされた日本語テキストに対応(シングルパート/マルチパート)
  • filter/mailnews.pl マルチパートの途中で切れているメールのための対策
  • filter/pdf.pl mknmz --debug オプションでプロテクト付きファイルと誤認されるバグを修正
  • テンプレートをカスタマイズした場合にバッファオーバーフローを起こす可能性があったのを修正
  • 部分一致検索の場合にも、強調表示するように修正
  • filter/taro56.pl 罫線処理のデバッグ。無限ループに入るバグを修正
  • gcnmz, nmzmergeのログの形式をmknmzに合わせる
  • フィールド検索で正規表現検索を無効にできないバグを修正(REGEX_SEARCH)
  • 「"」「/」で検索すると強調表示で無限ループに入るバグを修正