文書ファイルの全URLリストを表示 ― 2008年04月06日 05時23分11秒
文書ファイルの全URLリストを表示するには次のコマンドを使います。
$ namazu -l -a +uri:
この場合は、namazurc に設定されたインデックスが対象となり、Replace の設定にしたがって文書ファイルの URL を表示します。
また、namazu.cgi で使用しているインデックスを使う場合は
$ namazu -f /path/.namazurc -l -a +uri: /path/index
のように .namazurc を -f オプションで指定して、.namazurc で設定しているインデックスをコマンドの最後に指定します。
複数のインデックスを使用している場合はインデックスを複数指定します。
mknmz で --html-split を使ってインデックスを作成した場合は、
$ namazu -f /path/.namazurc -l -a +uri: /path/index | cut -d# -f 1 | sort | uniq
とすると、フラグメント単位ではなく、ファイル単位の URLリストが得られます。(1行で入力します。)
なまずストア ― 2008年04月08日 21時18分59秒
amazon のインスタントストアで、「なまずストア」を開きました。
http://astore.amazon.co.jp/opengl2772-22- おすすめ
- 書籍
- OS
- Office
- コンバータ/OCR
関連商品を販売しています。
Amazon ギフト券を贈りませんか?
- Amazonギフト券は、Amazon.co.jpが販売する商品の購入のみにご利用いただけます。
ソースの置場を移動しました ― 2008年04月09日 04時06分05秒
Web サーバの空きスペースが少なくなってきたので、公開しているフリーソフトウェアのソースプログラムの置場を移動しました。
URL は従来通りで、変更はありません。
http://www.akaneiro.jp/public/src/
移動先の実体は Windows Live スペースです。この移動先は予告なく変更することがありますので、上記 URL からアクセスしていただくようにお願いいたします。
Word Viewer ― 2008年04月12日 07時45分52秒
Word Viewer
意外に知られていない Word Viewer を紹介します。 Word Viewer は Microsoft が無償で提供しているビューワです。
Word Viewer を使用すると、Word 文書内容の表示や印刷ができます。 また、Word Viewer を 「Word/Excel/PowerPoint 2007 ファイル形式用 Microsoft Office 互換機能パック」と共に使用すると、次の形式で保存された Word 文書を開くことができます。
- Word 文書 (*.doc, *.docx)
- Word マクロ有効文書 (*.docm)
- リッチ テキスト形式 (.rtf)
- テキスト (.txt)
- Web ページ形式 (.htm、.html、.mht、.mhtml)
- WordPerfect 5.x (.wpd)
- WordPerfect 6.x (.doc、.wpd)
- Works 6.0 (.wps)
- Works 7.0 (.wps)
- XML (.xml)
ただし、ビューワなので、文書の編集はできません。
編集こそできませんが、Microsoft Office がインストールされていない PC で、 Word 文書の中身を確認するといった用途に役立つソフトです。
Word 文書の中身が見たいだけに Word は必要ありません。Word Viewer があれば十分です。 無償のソフトウェアなので、Word をインストールしていない PC には、Word の代わりに Word Viewer をインストールしておくと良いでしょう。
※ 注意) Namazu for Windows は Word Viewer には対応していないので、.doc ファイルのインデックス作成に Word Viewer は利用できません。
PowerPoint Viewer 2007 ― 2008年04月12日 08時39分02秒
PowerPoint Viewer 2007
PowerPoint Viewer 2007 は Microsoft が無償で提供しているビューワです。
PowerPoint Viewer 2007 を使用すると、PowerPoint 97 およびそれ以降のバージョンで作成されたプレゼンテーションの表示や印刷ができます。
- Microsoft Office PowerPoint 2007
- Microsoft Office PowerPoint 2003
- Microsoft PowerPoint 2002
- Microsoft PowerPoint 2000
- Microsoft PowerPoint 97
ただし、ビューワなので、プレゼンテーションの編集はできません。
編集こそできませんが、Microsoft Office がインストールされていない PC で、 PowerPoint のプレゼンテーションの中身を確認するといった用途に役立つソフトです。
PowerPoint のプレゼンテーションの中身が見たいだけに PowerPoint は必要ありません。PowerPoint Viewer があれば十分です。 無償のソフトウェアなので、PowerPoint をインストールしていない PC には、PowerPoint の代わりに PowerPoint Viewer をインストールしておくと良いでしょう。
※ 注意) Namazu for Windows は PowerPoint Viewer には対応していないので、.ppt ファイル等のインデックス作成に PowerPoint Viewer は利用できません。
PowerPoint Viewer 2007 Service Pack 1 (SP1) ― 2008年04月12日 08時44分53秒
PowerPoint Viewer 2007 Service Pack 1 (SP1)
PowerPoint Viewer 2007 の最新の更新プログラムです。 Microsoft Update でもインストール可能ですので、PowerPoint Viewer 2007 をインストールした場合は、必ず更新プログラムをインストールしてください。
Excel Viewer 2003 ― 2008年04月13日 10時29分13秒
Excel Viewer 2003
Excel Viewer 2003 は Microsoft が無償で提供しているビューワです。
Excel Viewer 2003 を使用すると、PowerPoint 97 およびそれ以降のバージョンで作成されたプレゼンテーションの表示や印刷ができます。
Word Viewer, PowerPoint Viewer 2007, Viso 2007 Viewer は、それぞれ Office 2007 対応ですが、Excel Viewer だけ 2003 対応となります。 (英語版は 2007 対応のものもあるため、将来、日本語版もリリースされるかもしれません。) しかし、Excel Viewer 2003 を 「Word/Excel/PowerPoint 2007 ファイル形式用 Microsoft Office 互換機能パック」と共に使用すると、次の形式で保存された Excel 文書を開くことができます。
- Microsoft Office Excel 2007
- Microsoft Office Excel 2003
- Microsoft Excel 2002
- Microsoft Excel 2000
- Microsoft Excel 97
ただし、ビューワなので、プレゼンテーションの編集はできません。
編集こそできませんが、Microsoft Office がインストールされていない PC で、Excel 文書の中身を確認するといった用途に役立つソフトです。
Excel 文書の中身が見たいだけに Excel は必要ありません。Excel Viewer があれば十分です。 無償のソフトウェアなので、Excel をインストールしていない PC には、Excel の代わりに Excel Viewer をインストールしておくと良いでしょう。
※ 注意) Namazu for Windows は Excel Viewer には対応していないので、.xls ファイル等のインデックス作成に Excel Viewer は利用できません。
Excel Viewer 2003 Service Pack 3 (SP3) ― 2008年04月13日 10時38分40秒
Excel Viewer 2003 Service Pack 3 (SP3)
Excel Viewer 2003 の最新の更新プログラムです。 Microsoft Update でもインストール可能ですので、Excel Viewer 2003 をインストールした場合は、必ず更新プログラムをインストールしてください。
Visio 2007 Viewer ― 2008年04月15日 07時49分33秒
Visio 2007 Viewer
Visio 2007 Viewer は Microsoft が無償で提供しているビューワです。
Visio 2007 Viewer を使用すると、Visio 5.0 およびそれ以降のバージョンで作成された Visio 図面および図表の表示や印刷ができます。
- Visio ファイル (.VSD、.VSS、.VST、.VDX、.VSX、.VTX)
ただし、ビューワなので、Visio 図面および図表の編集はできません。
編集こそできませんが、Microsoft Office がインストールされていない PC で、Visio 図面および図表の中身を確認するといった用途に役立つソフトです。
Visio 図面および図表の中身が見たいだけに Visio は必要ありません。Visio Viewer があれば十分です。 無償のソフトウェアなので、Visio をインストールしていない PC には、Visio の代わりに Visio Viewer をインストールしておくと良いでしょう。
※ 注意) Namazu for Windows は Visio Viewer には対応していないので、.vsd ファイル等のインデックス作成に Visio Viewer は利用できません。
日常的に使うべきではない mknmz のコマンドラインオプション ― 2008年04月24日 02時17分01秒
Namazu 利用者の多くの方がインデックスのアップデートを行うために、cron 等で mknmz を日常的に実行しているものと思います。
その日常的に使う mknmz のコマンドラインオプションに使うべきではないものをまとめてみました。
[グレー会員以上のメンバエリア]
最近のコメント