あれ? 一太郎文書コンバータは? ― 2010年05月17日 00時44分31秒
Office 2010 で jschkcnv を動かしてみました。
http://www.asahi-net.or.jp/~yw3t-trns/namazu/jschkcnv/jschkcnv.htm
Microsoft Word 14.0 r- mswinwrite.wpc:wri r- msword6.wpc:doc rw msworkswin9:wps r- recover:* r- wordperfect6x:wpd doc r- wrdprfctdos:doc
一太郎文書コンバータがないですね。あれ?
Office 2010 のインストールオプションの画面 ― 2010年05月18日 07時10分27秒
保護されたビュー ― 2010年05月21日 02時30分05秒
Word 2010 では、Word 6, Word 95 の文書を開くと保護されたビューと警告が出て開くことはできますが、編集できません。
手元の Word 6, Word 95 のファイルに問題があって必ずしも、そうなるということではないかもしれませんが、今更 Word6, Word95 のファイルを作成するのも難しいので確認は取れていません。
ところで、OLE で Word 6, Word 95 を開こうとすると、失敗するようで oleword.pl ではこれらを処理することができません。
Word 2010 のファイル制限機能の設定で、Word 6, Word 95 のチェックを外すと、処理を行うことができます。
もちろんセキュリティ上の設定なので安易にチェックを外すことはおすすめできませんが、安全が確認されているファイルを処理するのであれば、チェックを外して処理するということも可能かと思います。
デフォルト状態では Word 6, Word 95 のファイルは処理できないと考えた方が良さそうです。
保護されたビュー Excel 2010 ― 2010年05月23日 04時12分59秒
保護されたビュー PowerPoint 2010 ― 2010年05月23日 05時20分01秒
OLE フィルタを Office2010 に対応 ― 2010年05月31日 23時54分36秒
OLE フィルタを Office2010 に対応しました。 (development-2-1, stable-2-0)
Office2010 から一太郎文書コンバータがなくなったため、oletaro.pl は Office2010 では使用できません。
最近のコメント