Namazu for Windows 2.0.22 pre6 公開2015年02月08日 18時58分10秒

Namazu for Windows 2.0.22 を公開するにあたり、Namazu for Windows
2.0.22 pre6 を公開します。

・アーカイブファイル      11042945 バイト
  http://www.namazu.org/test/nmz2.0.22pre6.001-x64.zip

・署名ファイル
  http://www.namazu.org/test/nmz2.0.22pre6.001-x64.zip.sig

・MD5sumファイル
  http://www.namazu.org/test/nmz2.0.22pre6.001-x64.zip.md5
  (88e8bd9f30ccd6c2b9c95f4bb4fa7f61 *nmz2.0.22pre6.001-x64.zip)

・sha1sumファイル
  http://www.namazu.org/test/nmz2.0.22pre6.001-x64.zip.sha1
  (019f4c1ab86dfbbc176e1ee9601a290a729a73fd *nmz2.0.22pre6.001-x64.zip)

・sha256sumファイル
  http://www.namazu.org/test/namazu-2.0.22pre6.tar.gz.sha256
  (05701ea2c42b63973c2216e9b19d7c1440d1
   3d69a468166ada6ff19eb4a7287b *nmz2.0.22pre6.001-x64.zip)

配布アーカイブには PGP による電子署名を行なっています。
署名は寺西忠勝の個人の鍵
(Key fingerprint =  474E 4D93 8E97 11F6 662D  8A42 17F5 52F4 10E7 D14E)
にて行なわれています。
この鍵は以下の PGP 公開鍵サーバ他より検索/取得が可能です。

http://pgp.mit.edu/
http://pgp.nic.ad.jp/pgp/
http://pgp.es.net/
http://pgp.zdv.uni-mainz.de/keyserver/pks-commands.html

<<< 備考 >>>
* 本アーカイブに含まれるバイナリは、x64 版です。x86 では動作しません
  ので、ご注意ください。
* ActivePerl x64 版のビルド 1800 番台(Perl 5.18)専用です。
  x86 版や 1800番台以外では動作しませんので、ご注意ください。
  ただし、PPM は2.0.22 正式リリースまでには一般公開する予定ですが、
  まだ一般公開していません。

<<< 2.0.22pre5 からの主な変更箇所 >>>
- 対応 ActivePerl のバージョンを x64 版のビルド 1800 番台に変更
- pltests/env.pl のパス文字列のチェック処理を変更

Namazu 2.0.22 pre6 公開2015年02月08日 16時04分08秒

未だ Namazu 2.0.22 のリリースの準備ができていませんが、pre5
の公開から随分と時間が経ってしまったので、pre6 を公開します。

Namazu 2.0.22 pre6 を以下に置きました。

・アーカイブファイル      1769438 バイト
  http://www.namazu.org/test/namazu-2.0.22pre6.tar.gz

・署名ファイル
  http://www.namazu.org/test/namazu-2.0.22pre6.tar.gz.sig

・MD5sumファイル
  http://www.namazu.org/test/namazu-2.0.22pre6.tar.gz.md5
  (81c56dfa8bb1630f088060fa61fed220 *namazu-2.0.22pre6.tar.gz)

・sha1sumファイル
  http://www.namazu.org/test/namazu-2.0.22pre5.tar.gz.sha1
  (b9babc4edcc62836e21f4bd46746f543571d7d3c *namazu-2.0.22pre6.tar.gz)

・sha256sumファイル
  http://www.namazu.org/test/namazu-2.0.22pre6.tar.gz.sha256
 (c18b43de22b20d4f8e4c47974e21f6a8
   24ba34e4cf8cbb1225941780914525d3 *namazu-2.0.22pre6.tar.gz)

配布アーカイブには PGP による電子署名を行なっています。
署名は寺西忠勝の個人の鍵
(Key fingerprint =  474E 4D93 8E97 11F6 662D  8A42 17F5 52F4 10E7 D14E)
にて行なわれています。
この鍵は以下の PGP 公開鍵サーバ他より検索/取得が可能です。

http://pgp.mit.edu/
http://pgp.nic.ad.jp/pgp/
http://pgp.es.net/
http://pgp.zdv.uni-mainz.de/keyserver/pks-commands.html
	
<<< 2.0.22pre5 からの主な変更箇所 >>>

- contrib/namazu_utf8 追加
- filter/mp3.pl 正規表現の修正

ActivePerl 5.18.X (x64版) 用 Namazu for Windows 2.0.21 暫定版更新2015年02月07日 08時10分12秒

現在入手が難しくなっている ActivePerl 5.8.X (Build 800 番台)の 代わりに ActivePerl 5.18.X (Build 1800 番台) で Namazu for Windows を簡単に使えるように ActivePerl 5.18.X 用の PPM を準備しました。 まだ、ブルー会員限定ですが、下記からダウンロードして手順に したがってインストールしてください。

Web サーバから PPM ファイルをインストールする必要がありますので、 インストール時にインターネットに接続する必要があります。

また、インストール時にブルー会員エリアにアクセスするため、ブルー会員のIDとパスワードが必要になります。

動作環境

  • Windows Vista 以降の x64 版
  • ActivePerl 5.18.X (Build 1800番台) x64版

詳しくはアーカイブに含まれる README-ja.txt ならびに http://namazu.asablo.jp/blog/ をご覧ください。

ActivePerl 1800番台用 PPM (x64版)2015年01月29日 03時18分37秒

ActivePerl ビルド1800番台用 PPM (Perl 5.18 用)をビルドしました。 64bit 専用です。(32bit 版は用意していません。)

また、以下のモジュールをブルーメンバエリアに用意しました。

  • File-MMagic
  • MP3-Info
  • IO-stringy
  • NKF
  • OLE-Storage_Lite
  • Text-Kakasi
  • Text-Iconv

個々のモジュールを下記コマンドでインストールすることができます。

C:\> ppm inst https://user:passwd@www.akaneiro.jp/members/blue/PPMPackages/1800/ppm.ppd

ただし、user, passwd はブルーメンバエリアアクセス用のユーザ名、パスワードで、ppm.ppd は個々のモジュールの ppd ファイルを指定してください。

テストは不十分ですので、きちんと動作しないかもしれません。

MinGW-W64 gcc でビルドしています。

これ以外のモジュールはまた後日。

ActivePerl 5.18.X の Text-Kakasi が激重2015年01月27日 05時44分06秒

ActivePerl 5.16.X が Community Edition(Free) から外れてしまったので、5.18.X 用に PPM モジュールの作成を行いました。

ActivePerl 5.18.X から PPM モジュールを MinGw の gcc を使ってコンパイルするように変更されてしまったようなのですが、そのためなのか、mknmz の実行速度がものすごく遅くなってしまいました。

ActivePerl 5.16.X なら 1 秒(計測が秒単位なので、精度が荒いですが)で処理できたものが、50 秒超えるぐらい重くなっています。 試しに Text-Kakasi を kakasi コマンドを使うように修正すると、2 秒で処理できました。 これでは Perl モジュールの意味がありません。

Text-Kakasi だけの問題か、NKF を含めたバイナリの PPM モジュールの問題かはまだ切り分けができていません。 少なくとも Text-kakasi は遅くなったということです。

ちなみに遅くなっても pltests は PASS するので、動くことは動くのですが、ここまで遅いと公開する意味がないですね。

Windows 10 Technical Preview で Namazu2015年01月26日 02時21分29秒

Windows10

Windows 10 Technical Preview ビルド9926 で Namazu 2.0.22pre5 for Windows の動作確認を行いました。

pltests で全て PASS しました。

ただし、ActivePerl 5.16.3.1604 x64 を使いました。

Raspberry Pi で Namazu2014年12月16日 03時35分18秒

Raspberry Pi で Namazu 2.0.21

RaspberryPi のパッケージに Namazu 2.0.21 はありますが、ソースからビルドして make check, pltests を実行して全てのテストが PASS することを確認しました。

SSL 証明書更新2014年08月28日 03時04分07秒

SSL 証明書の更新を怠っており、しばらく証明書が期限切れになっていました。

ご指摘いただき、あわてて更新しました。

ActivePerl 5.16.3 Build 1604 (x64 版)2014年06月28日 01時12分06秒

ActivePerl 5.16.3 Build 1604 (x64 版) がリリースされていました。

http://www.activestate.com/activeperl/downloads

Build 1604 April, 2014

Build 1604 is based on Perl 5.18.2 plus additional selected changes.

This is a security update which upgrades openssl to address TLS heartbeat vulnerability (CVE-2014-0160) and an Cache Side-channel Attack (CVE-2014-0076).

ActivePerl 1600番台 x64版用 MeCab 0.98 公開2014年06月27日 06時43分56秒

ActivePerl 1600番台 x64版用 MeCab 0.98 PPM および IPADIC をブルー会員エリアで公開しました。

http://www.akaneiro.jp/mecab/ppm/index1600.html

動作環境:

  • ActivePerl 5.16.X (Build 16xx) for Windows(x64)

※ ActivePerl 5.6.X (Build 5xx)、5.8.x (Build 8xx)、5.10.X (Build 10xx)、5.12.X (Build 12xx)、5.14.X (Build 14xx) には対応していません。

※ ActivePerl for Windows(x86) には対応していません。

MeCab 用 バイナリ辞書:

MeCab では、入力データの漢字コードと同じ漢字コードの辞書を使う必要があります。 3種類の辞書を用意していますので、目的に合せてご利用ください。

MeCab 用 IPA バイナリ辞書インストーラ(EUC-JP版) Namazu for Windows で使用する場合は EUC-JP 版の辞書をご利用ください。

MeCab 用 IPA バイナリ辞書インストーラ(Shift_JIS版)

MeCab 用 IPA バイナリ辞書インストーラ(UTF-8版)

メンバエリアにアクセスするためには、ユーザIDとパスワードが必要になります。