Text-ChaSen と MeCab の PPM ― 2007年01月29日 04時54分09秒
Kakasi, MeCab のように辞書のインストールが必要なので PPM で一発インストールとはいきませんが、PPM があると楽ですよね。
また、MeCab の PPM も 0.92 のままでした。
0.93 はライセンス変更だけなのですが、バージョンアップしておくべきですよね。
時間がとれればバージョンアップします。
MeCab 0.93 リリース ― 2006年08月02日 16時03分56秒
MeCab 0.93 がリリースされました。
ライセンスがLGPLから、LGPL,GPL,BSDライセンスのトリプルライセンスに変更となったぐらいだそうです。
MeCab 0.92 PPM ― 2006年07月12日 00時45分59秒
MeCab 0.92 がリリースされましたので、MeCab の PPM および辞書を更新しました。
http://www.akaneiro.jp/PPMPackages/800/MeCab.ppd
ppm コマンドでインストール/バージョンアップができます。
C:\> ppm uninstall MeCab C:\> ppm install http://www.akaneiro.jp/PPMPackages/800/MeCab.ppd
MeCab Perl モジュールは ppm コマンドでインストールできますが、Text-Kakasi 同様に PPM のインストールだけでは動作せず、辞書と mecabrc のインストールおよび設定が必要になります。
http://www.akaneiro.jp/public/mecab-ipadic-0.92.zip
から辞書ファイルをダウンロードして、手順に従ってインストールを行ってください。
- Namazu for Windows 2.0.16 では EUC-JP の辞書を前提にしています。
- Namazu 以外の用途用にEUC-JP版辞書以外にShift_JIS版辞書、UTF-8版辞書を用意しました。
http://www.akaneiro.jp/public/mecab-ipadic-0.92-sjis.zip http://www.akaneiro.jp/public/mecab-ipadic-0.92-utf8.zip
- MeCab PPM をバージョンアップした場合は、辞書もバージョンアップしてください。
なお、従来の MeCab 0.90/0.91用の辞書は名前を変更しました。
http://www.akaneiro.jp/public/mecab-ipadic-0.91.zip http://www.akaneiro.jp/public/mecab-ipadic-0.91-sjis.zip http://www.akaneiro.jp/public/mecab-ipadic-0.91-utf8.zip
MeCab 0.92 テストスクリプトの問題 ― 2006年07月11日 06時31分10秒
これらは Test モジュールを用いた一般的なテストスクリプトではありません。
そのことは特に問題ないのですが、test.pl はテストスクリプトであると、ExtUtils::MakeMaker に認識されますが、test2.pl は認識されません。
このため、test2.pl はモジュールの一部と認識されるようで、コンパイルすると blib/lib/ に含まれます。
テストスクリプトの test2.pl を MeCab の一部としてインストールする必要はないので、あまり好ましいものではありません。
複数のテストスクリプトを入れるのであるなら、Test モジュールを用いたテストスクリプトにして、 t/ 以下に置くのが良いように思います。
MeCab 0.92 + MinGw 環境での make check ― 2006年07月10日 18時09分54秒
エラーの内容を確認すると、予め用意されている test.gld とテスト時に作成される test.out の改行コードの違いによる差で発生するものでした。
これは UNIX 環境でのテストを想定しているためでしょう。
tests/run.sh, tests/run2.sh の diff に -b オプションを付けてみるとエラーはなくなりました。
このことから、テストに失敗するのはテストプログラム側の問題であって、MeCab 0.92 の動作自体には問題はないということのようです。
MeCab 0.92 がリリース ― 2006年07月10日 13時20分37秒
MeCab 0.92 がリリースされました。
http://sourceforge.jp/projects/mecab/
MeCab 0.91用Shift_JIS版、UTF-8版辞書も公開 ― 2006年05月21日 00時40分03秒
Namazu 用途以外でもActivePerlでMeCabを使いたい人がそこそこいらっしゃるようですので、EUC-JP版辞書に加え、Shift_JIS版、UTF-8版辞書を用意しました。
- http://www.akaneiro.jp/public/mecab-ipadic.zip - http://www.akaneiro.jp/public/mecab-ipadic-sjis.zip - http://www.akaneiro.jp/public/mecab-ipadic-utf8.zip
辞書ファイルをダウンロードして、手順に従ってインストールを行ってください。
- Namazu for Windows 2.0.16 では EUC-JP の辞書を前提にしています。 Shift_JIS版、UTF-8版辞書は使えません。ご注意ください。
いろんなところが 2005 のまま ― 2006年05月02日 03時25分20秒
$ mecab -h MeCab: Yet Another Part-of-Speech and Morphological Analyzer Copyright (C) 2001-2005 Taku Kudo Copyright (C) 2004-2005 Nippon Telegraph and Telephone Corporation Usage: mecab [options] files -r, --rcfile=FILE use FILE as resource file -d, --dicdir=DIR set DIR as a system dicdir -u, --userdic=FILE use FILE as a user dictionary -l, --lattice-level=INT lattice information level (default 0) -a, --all-morphs output all morphs (default false) -O, --output-format-type=TYPE set output format type (wakati,none,...) -p, --partial partial parsing mode -F, --node-format=STR use STR as the user-defined node format -U, --unk-format=STR use STR as the user-defined unk format -B, --bos-format=STR use STR as the user-defined bos format -E, --eos-format=STR use STR as the user-defined eos format -b, --input-buffer-size=INT set input buffer size (default 8192) -C, --allocate-sentence allocate new memory for input sentence -N, --nbest=INT output N best results (default 1) -t, --theta=FLOAT set temparature parameter theta (default 0.75) -o, --output=FILE set the output file name -v, --version show the version and exit. -h, --help show this help and exit.
MinGw における MeCab のシェアードライブラリの問題 ― 2006年05月02日 03時20分16秒
$ diff -u mecab.h.org mecab.h --- mecab.h.org 2006-04-30 23:30:26.000000000 +0900 +++ mecab.h 2006-05-02 03:19:37.000000000 +0900 @@ -122,7 +122,7 @@ extern "C" { #endif -#ifdef _WIN32 +#if defined(_WIN32) && !defined(__MINGW32__) #include# ifdef DLL_EXPORT # define MECAB_DLL_EXTERN __declspec(dllexport)
MeCab 0.91 PPM ― 2006年05月01日 16時30分59秒
MeCab 0.91 がリリースされましたので、MeCab の PPM を更新しました。
http://www.akaneiro.jp/PPMPackages/800/MeCab.ppd
ppm コマンドでインストールができます。
C:\> ppm uninstall MeCab C:\> ppm install http://www.akaneiro.jp/PPMPackages/800/MeCab.ppd
MeCab Perl モジュールは ppm コマンドでインストールできますが、Text-Kakasi 同様に PPM のインストールだけでは動作せず、辞書と mecabrc のインストールおよび設定が必要になります。
http://www.akaneiro.jp/public/mecab-ipadic.zip
から辞書ファイルをダウンロードして、手順に従ってインストールを行ってください。
- Namazu for Windows 2.0.16 では EUC-JP の辞書を前提にしています。
- Namazu 以外の用途用にEUC-JP版辞書以外にShift_JIS版辞書、UTF-8版辞書を用意しました。(2006.05.21修正)
[追記]
- この内容は古くなっています。 必ず最新情報をご確認ください。 http://namazu.asablo.jp/blog/cat/mecab/
最近のコメント