parse_optionsの修正 ― 2005年10月18日 18時24分46秒
mknmz の parse_options() を直して
1.オプションの評価その1
2.rc ファイルの読み込み
3.archive フィルタの読み込み
4.オプションの評価その2
という実行順序に修正されました。
これによって
・mknmz -f で読み込む mknmzrc でも $ARCHIVEDIR を設定可能。
・mknmzrc の読み込みを抑制するための --norc オプションを新設。
・mknmz --debug 時に設定ファイルの読み込み状況が表示可能。
・オプションで設定した項目も -C オプションで正しく表示可能。
とできます。
1.オプションの評価その1
2.rc ファイルの読み込み
3.archive フィルタの読み込み
4.オプションの評価その2
という実行順序に修正されました。
これによって
・mknmz -f で読み込む mknmzrc でも $ARCHIVEDIR を設定可能。
・mknmzrc の読み込みを抑制するための --norc オプションを新設。
・mknmz --debug 時に設定ファイルの読み込み状況が表示可能。
・オプションで設定した項目も -C オプションで正しく表示可能。
とできます。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://namazu.asablo.jp/blog/2005/10/18/112543/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。